2024.12.01
12月マンスリーカクテルです♪
[Perfume Sonic]
柚子を使用した炭酸のさっぱりとしたカクテル
薬草酒と柚子の相性がマッチし冬を感じさせてくれます。
[Pear Vera]
洋梨とホワイトラムを合わせたフルーティ&爽やかなカクテル
ピスタチオとマラスキーノリキュールがアクセントに!
デザート感覚で召し上がれ
#Yokohama #tsurumi #Bar #Monthly #Cocktail #december #Yuzu #Pear
#横浜 #鶴見 #バー #限定 #カクテル #12月 #柚子 #洋梨
2024.11.01
毎月恒例、マンスリーカクテルのご紹介です
Diospyros sweetness
旬の柿を使用した甘くもスパイシーなカクテルに仕上げました。
秋の訪れをお楽しみください。
Greennote Milky Martini
キウイとほうれん草を使用した緑香るマティーニ
ミルクとハニーでほんのり甘く、グリーンノートに酔いしれる…
#Yokohama #tsurumi #bar #Cocktail #persimmon #kiwi #spinach #autumn
#横浜 #鶴見 #バー #カクテル #柿 #キウイ #ほうれん草 #秋
2024.10.01
10月の限定カクテルです
[Early Winter]
みかんの酸味と甘味、バーボンのコク。
薬草で風味付けをしたシロップとシナモン
少し早い冬を知らせてくれるような
優しい甘味と酸味のカクテルです。
[Marron de Roman]
今年もこの季節がやってきました
"栗"です
夢や理想を追い求め、物語を作り上げる
そんなロマン溢れる一杯になれれば幸いです…
#Yokohama #tsurumi #bar #cocktail #monsly #October #mandarinorenge #maron
#横浜 #鶴見 #バー #カクテル #10月 #限定 #極早生みかん #みかん #栗
2024.09.01
9月の限定カクテルです
[Proibito Fico]
イタリアの薬草種であるベルモットを中心に無花果と相性の良いカカオのリキュールを使用した微炭酸のカクテル。
カカオの甘さと無花果の甘さがマッチした甘口のカクテルです。
[Pomme Clous]
カルヴァドスにアマレット、クローブとコリアンダーの風味にリンゴのコンポートを添えた
ほんのり秋を感じる一杯
アーモンド、バジルの香りと一緒に召し上がれ
#yokohama #tsurumi #Bar #Fig #Apple #Cocktail #Monthly #September
#横浜 #鶴見 #バー #無花果 #林檎 #カクテル #9月 #限定
2024.08.01
8月のマンスリーカクテル
『Summer Peach』
薬草酒を感じる爽やかな炭酸のカクテル
桃とハーブが織りなす夏の美味しさをお楽しみください
『Bee’s Sea’s』
昆布を漬けたウォッカをベースにラベンダーハニーシロップを合わせたロックスタイルのカクテルです
レーズンとご一緒にどうぞ
#yokohama #tsurumi #bar #peach #cocktail
#横浜 #鶴見 #バー #桃 #フレッシュフルーツ #カクテル #喫煙可 #限定
2024.07.06
来たる、7/25(木)
BAR Bridgeは11周年となります
これからもより良いカクテルを作り続けて行くと共に、皆様にとって心地よい居場所を残し続けて行きたいと思っております
これを見て下さっている皆様のご発展と共に我々も躍進して参りますので、今後とも宜しくお願い致します
尚、当日はオリジナルカクテルをご用意しておりますので、お誘い合わせのご来店をお待ちしております
2024 7/25(木)
11th Anniversary
#BarBridge
#bar #バー #Cocktail #カクテル #yokohama #横浜 #tsurumi #鶴見 #anniversary #周年
2024.07.01
【7月限定カクテル】
・J/F
国産ジンを使用した爽やかな大葉のカクテル
暑くなるこの季節だからこそ美味しく感じる
ロング(タイム)カクテルをお楽しみくださいませ
・Veggies Sour
卵白、リンゴ酢、緑茶シロップを使用したサワースタイル。
ジンジャーの香りとリンゴ酢の酸味を感じる
口当たりの良いカクテル
添えてあるラディッシュとご一緒にどうぞ
#yokohama #tsurumi #bar #sakurao #sour #ginfizz #cocktails
#横浜 #鶴見 #バー #桜尾 #ジンフィズ #カクテル #大葉 #ラディッシュ
2024.06.01
6月の限定カクテルです!
[グリーンノート グラスホッパー]
スナップエンドウをペースト状にしてグラスホッパーに仕上げてます。
豆の甘みとミルキー感が最後に振りかけるチーズと相性抜群です。
[~ENSEMBLE~Melon Mellow Martini]
メロンの芳醇な甘さ。
エルダーフラワーの花の香り。
ほのかに感じる薬草酒とのバランスが絶妙な最初でも最後でも楽しめるようなカクテル。
#cocktails #yokohama #tsurumi #bar #melon #snappeas
#カクテル #横浜 #鶴見 #バー #メロン #スナップエンドウ
2024.05.01
【5月限定カクテル】
[Pure Ruby]
珍しい赤色のキウイである「ルビーレッド」をカルヴァドス、ミルク等でマッチさせたカクテル。
初夏の持つ赤色や甘さ、果実さを感じながらご賞味を
[明日もパラダイス]
アスパラガスとテキーラ、パインの甘みとレモンの酸味。
ガーニッシュのベーコンがアクセントの大人が嗜むアスパラベーコンをお楽しみください。
#bar #yokohama #turumi #fruits #cocktails
#バー #横浜 #鶴見 #フルーツ #カクテル #アスパラガス #ベーコン #ルビーレッド
2024.04.26
5月より水曜日限定
映像作品、本から抜粋してカクテルをご紹介していきます。
第1弾はBARでSNSで一度は聞いたことがある作品のセリフの時に飲まれていたカクテルをご紹介致します。
【君の瞳に乾杯】
【007】
【ステアではなくシェイクで】
BARが好きな人ならこのカクテルは1度は耳にしたあのカクテルを水曜日に楽しんでみませんか?
#bar #yokohama #turumi #007 #007jamesbond #cocktails #バー #横浜 #鶴見 #カクテル #映画
2024.04.01
4月の限定カクテル
【One More Drink〜八朔のP.S.フィズ】
八朔の甘さ、苦さ、そして爽やかな香りにピスコの美味しさがマッチした一杯。
最初の一杯にも、もう一杯。そんな時にも是非。
【Chill Chill Sakura】
いちごの酸味。
チーズの酸味とまろやかさ。
桜の香りと紅茶の上品さ。
少し暑くなってくる4月ならではの半フローズンカクテル。
新年度に疲れた時は【Chill】Outをしてみてはいかがでしょう?
#bar #cocktails #fruits #yokohama #tsurumi
#バー #カクテル #フルーツ #横浜 #鶴見 #八朔 #いちご
2024.02.09
【St.Valentine's day】
2/13.14.15限定で特別カクテル&フードをお出し致します。
甘い。
甘すぎない。
そんなカクテル。
bridgeからのバレンタインです。
#yokohama #cocktails #valentine
#横浜 #カクテル #バレンタイン
2024.02.01
本日からの2月限定カクテルです。
【ストロベリー・フレミング】
フレッシュのいちごと少しスモーキーなウイスキー、はちみつが奏でる甘くも苦い、すっきり飲めるようなカクテルに仕上げてあります。
【金柑とジンのカクテル】
金柑とジン特有の香り、その中にほんのりと香るカカオや甘さが特徴のカクテルです。
2024.01.20
雨が降り寒さが一層増しますが暖かいカクテルで身も心もHotにしてみてはいかがでしょうか?
【ホット・ドラム】
ドランブイ
ハニーシロップ
レモンジュース
お湯
シナモンスティック
2024.01.12
【サーモンのベルモットマリネ】
ベルモットを使ったハーブが香るサーモンのマリネ
ベルモットはもちろんのことマティーニのソニック(ソーダ、トニック半々)とも相性がよろしいのでこの機会にお召し上がりください。
2024.01.01
みなさま新年あけましておめでとうございます!
1月のカクテルは
【日本酒とデコポンの珈琲まてぃーに】
竹鶴の日本酒を使用。
珈琲氷で徐々に溶けていく珈琲と日本酒をお楽しみください。
【Piese Needs】
りんごが香る半フローズンカクテル
甘味の中にもしっかりとアルコールを感じるように仕上げております。
2023.11.01
【RICH PERSIMMON】
熟した柿の甘さ、ブランデーの芳醇さ、スウィートベルモットのビターさ。
実りの秋をお楽しみ下さい。
【Kabocha Purim??】
かぼちゃケーキのような。
かぼちゃプリンのような。
どちらとも言えないがどちらとも言えるような大人のデザートカクテルをお楽しみ下さい。
#横浜 #鶴見 #バー #柿 #かぼちゃ #カクテル #秋
#yokohama #tsurumi #bar #persimmon #pumpkin #cocktails
2023.10.14
店休のお知らせ
10月16日(月)
10月17日(火)
研修の為、店休とさせていただきます。
ご迷惑おかけ致しますがよろしくお願い致します。
尚、18日(水)からは通常営業となりますのでみなさまのご来店をお待ちしております。
2023.10.01
本日からの10月限定カクテル
【極早生みかんのハーバルフィズ】
みかんの旬は甘味が増す冬のイメージだが秋口から取れるみかんは酸味と甘味のバランスが特徴です。
そんなみかんをフィズスタイルにしてみましたのでぜひ一杯目に。
【カスタネア・クレナータ】
栗のリキュールを使った秋を彷彿とさせるような一杯に仕上げております。
当店で少し早い秋を感じてみませんか?
#bar #Yokohama #tsurumi #cocktails #fruits
#バー #横浜 #鶴見 #カクテル #フルーツ #秋
2023.09.01
本日から9月のカクテルを開始いたします。
[無花果のウイスキーマティーニ]
無花果の甘味とウイスキーの樽香がほんのりと香る度数の割には呑みやすいカクテルに仕上げております。
[F.F75]
巨峰を使用したフレンチ75のツイストです。
巨峰の酸味とスパークリングの酸味がマッチした爽やかなカクテルに仕上げております。
#tsurumi #bar #september #freshfruit #cocktails
#鶴見区 #バー #9月 #フレッシュフルーツ #カクテル
2023.07.11
当店は"10周年"を迎えます!
7/25(火) 17:00〜3:00
当日は日頃の感謝を込めまして、周年限定カクテル&Special price menuをご用意しております
皆様のご来店、心よりお待ちしております
2023.06.28
本日6.28
Full Brixがオープン致します
オープンイベントとして
広島県The Smith Lab より
山崎一輝さんがゲストバーテンダーとして
30分間Guest Shooterとして
完全プレミックスのカクテルを
ミドルボトル1本分だけ振る舞うイベントを開催致します!
山崎さんのカクテルは
“ボトル1本が無くなった時点で終了”
とさせて頂きます
Full Brix
@full_brix
The Smith Lab
@the_smith_lab
2023.06.07
【お客様へ大切なお知らせ】
6月10日をもって中島が bridgeを卒業致します。
店長の野宮と共にコロナ禍でもbridgeを支えてきた1人であり鶴見に新しい風を起こしてくれた中島ですが同じ鶴見に研究所を兼ねたお店をオープン致します。
オープン日はまだ決まっておりませんが今後とも中島、 bridge共によろしくお願い致します。
2023.05.07
汗ばむ日々も多くなり
初夏を感じる今日この頃…
連休最終日の方も、
ずっとお仕事だった方も、
カイピリーニャで気分転換しませんか?
#bar #tsurumi #Caipirinha
2023.04.27
先日入荷しました❢
●ラマニー V.S.O.P. 40%
アグリコール製法による独特の風味が特徴
●オールドエズラ7y 58%
バレルストレングスによるグッと来るアルコール感と力強さが魅力
普段飲まれているお酒に物足りなさを感じている方、ぜひお試し下さい❢
#tsurumi #Bar #Yokohama #Lamauny #oldezra7year
2023.04.24
ーーーーーーー
【お客様へ大切なお知らせ】
ナカシマです。
お客様に大切なお知らせがございます。
私中島は、6月の中旬を持ちましてBridgeを退職することとなりました。
数年前からコンサル兼プレーヤーとしてブリッジのカウンターでカクテルを作らせて頂き、多くの方と一緒の時間を過ごさせて頂きました。
フリーランスのバーテンダーという生き方をお客様はもちろん、オーナーの内海や店長の野宮に尊重して頂けたことで、多くの学びがある充実した時間を過ごすことができました。
あと50日ほどブリッジの一員として過ごす時間もありますが、この場をお借りして皆さまに感謝の気持ちをお伝えしたいと思い投稿させて頂きました。
本当にありがとうございました
今後は、
もっとカクテルと向き合える時間と環境を得たい気持ちがあり、ブリッジのオーナーをはじめ沢山の方のご協力の元、
鶴見駅の近くに
研究所を兼ねた小さな自身のお店を作る準備をしており、オープンは6月の中旬を予定しております。
ブリッジや姉妹店のダンスに負けないような良いお店を作れるように努めて行きたいと思います。
詳しい日程は、またこの場を借りてご挨拶させて頂きます♪
どうか皆さま今後とも中島と
BarBridgeを宜しくお願い致します
2023.03.11
ーーーーーー
新しくモルトウイスキーを入荷致しました。
スコットランド本島最北端の街サーソーに2013年に蘇ったウルフバーン蒸溜所。
かつて全ての蒸留所がそうであったように、昔ながらの手作業と先人達から受け継がれてきた伝統を重んじ
「可能な限り人の手で」をモットーに貫く職人たちのこだわり。
※メーカーhpより抜粋
#wolfburn #ウイスキーすきな人とつながりたい #barbridge
2023.03.01
初めまして!!
bridgeの新人バーテンダーの角田です!
3月は自分が創作した苺のショートカクテルです!
フレッシュの苺
ナッツ系リキュールのフランジェリコ
両者共に相性の良いテキーラを使用して
甘すぎず、重たすぎない、色鮮やかなカクテルです。
その名を
【Strawberry Heaven Heaven】
アルコール度数もそこまで高くなくどなたにでも飲んでいただけるような春の訪れを感じさせるカクテルをご賞味ください!!
2023.02.02
本日入荷❢
スコッチウイスキー2種
ご紹介です
●グレンロッシー12y
ホグスヘッド 51.8%
●ティーニニック14y
1stフィルオロロソシェリー
52%
いずれもカスクストレングスでアルコール度数は高めですが心地よい甘味と優しい酸味が感じられます
モルト好きの方
ぜひストレートで!!
2022.12.31
今年も残りわずかとなりましたが
本日が最終営業となります
なにかとお忙しいとはおもいますが
お1人でも多くの方にご挨拶ができればと存じます
1日は店休で
2日・3日は25:00までの営業です
来年も宜しくお願い致します
2022.11.11
久しぶりの入荷です!
●スプリングバンク10y
●ロングロウ 46%
特にスプリングバンクはお求めの声も多く頂いておりましたが
ようやく入荷いたしました
まだ飲まれた事のない方もぜひ
"モルトの香水"をお楽しみ下さい!
#whiskey #tsurumibar #springbank #longrow #ウイスキー好きな人と繋がりたい
2022.09.21
ーーーーーーーー
駅から当店までの路地が
「少し怖い」というお声を耳にします
路上宴会、酔っ払い、薄暗さ
もし私がか弱い女子なら
きっと緊張しながら歩くだろうと思います
実際に事件が起きたという話はききませんが、世界的にも治安の良いと言われる日本でも油断をするべきでは無いと心得ております
路に妨げを感じた時
もしくは迷われた時
空席を確認したい時
お気軽にお電話ください♪
鶴見で一番治安の良いお店を目指す当店の電話番号は以下の通りです
045-505-0707
皆さまのバーライフを全力で応援いたします♪
2022.08.10
ーーーーーーー
近年イベントが減りゆく中で
「浴衣を着る機会がなくなった」とよく耳にします
そこで当店では
浴衣を着てご来店頂く日を設けさせて頂き
いつもと変わらないBridgeを
いつもとはちがう装いで楽しんで頂ければと思います♪
もちろん甚平などの和装でも構いません
2022 8 月27日(土)
皆さまの浴衣姿を楽しみにお待ち申し上げております♪
2022.08.09
本日入荷ウイスキーです
●グレンマレイ14y
ホグスヘッド56.3%
●ミルトンダフ12y
ワインカスク 62.6%
いずれもアルコール度数を感じさせない口当たりとラベルデザインが特徴的
ぜひお試し下さい♪
2022.07.17
ーーーーーーーー
BAR Bridge
9th anniversary
ーーーーーーーー
2022.7.25(月)
17:00-3:00
ーーーーーーーー
BAR Bridgeは
9周年を迎えます
これも皆様のご支援の賜物でございます
つきましては、その感謝の気持ちを込めまして当日は
スペシャルカクテルと
スペシャルプライスを盛り込んだ
周年日限定のメニューでお迎えできればと思います
バーテンダー一同、
皆様のご来店を
心よりお待ち申し上げております
2022.06.01
------
木はいつ死を迎えるのか
枯れたとき
切られたとき
朽ちたとき
炭になったとき
忘れられるまで死なない木
それで作られた横木が
Bar- バー -
になるんでしょうかねー
今日も
時間の年輪を刻む木に
人が集まります
2022.05.23
Amazonian gin company
ペルーのベスト蒸留所にも選ばれたインカ・ディスティラリー社が造る、プレミアムジン。
アマゾンの熱帯雨林で採れた新鮮な植物を100%使用しています。
ベーススピリッツにさとうきびを使用。ボタニカルはアマゾンの柑橘類であるカムカム、インカベリーやブラジルナッツなど!
2022.05.18
【日本酒から作られたジン】
飲み頃を超えてしまった日本酒を再生して作られています。
みょうがを感じます♪
ちょっと粋なジンバックはいかがでしょうか?
エシカルスピリッツジン ニンジャ
1,500-
2022.02.14
BAR Bridge
時短営業延長のご案内
1/21より時短営業をして参りましたが
まん延防止等重点措置の延長に伴い
3/6(日)までの期間
時短営業と致します
営業時間
17:00~21:00(L.O.20:30)
本日より酒類の提供が30分延長され
20:30までとなります
営業時間に変更はございませんのでお気をつけ下さい
引き続き1組4名までの人数制限や、マスク飲食へのご協力等行っております
皆様が安心してお酒を楽しめる環境、空間作りをしていきたいと思っておりますので
どうぞご協力の程
よろしくお願い申し上げます
2022.02.06
~~今年もやります~~
【20:00に滑り込める方必見】
one last order
ラストオーダーで3杯分のボトルをご提供させて頂きます!
現在、行政の指導により酒類の提供が20:00までとなっています。
閉店21:00までの1時間を思う存分楽しんでいただく為、3杯分をボトリングし、グラスにはお客様ご自身で注いで頂くのですが、その一手間をも楽しんで頂けると嬉しく思います。
ハイボール、トニックスタイルで飲まれたい方はお気軽にお申し付けください。20:00以降も酒類以外は提供可能ですのでスタッフがサーブしに参ります。
One Last Order (olo)
-最後に1杯だけ-
是非ご活用ください♪
#bar #cocktail #自粛 #時短 #鶴見 #olo #cocktail #カクテル #バー #お酒 #よこはま #ウイスキー #whisky #craftgin #gin #rum
2022.01.20
BAR Bridge
時短営業のご案内
まん延防止等重点措置の適用により
1/21(金)~2/13(日)までの期間、時短営業と致します
営業時間
17:00~21:00(L.O.20:00)
1組、4名までの人数制限や、マスク飲食へのご協力等、皆様にはご不便をおかけ致しますが
何卒、よろしくお願い申し上げます